猛暑ですが、酸蝕歯(さんしょくし)の原因になりやすい飲み物にご用心。

連日の猛暑で、気温が41,1°Cを記録する地域もあり、暑いです。
これほど暑いと、冷たい飲み物を飲むことが多くなりませんか?
毎日、起床時、食事中、食後、休憩時、気分転換、お休み前など、好んで、無意識に飲むものはございますか?

実は、普段から好んで飲んでいる飲み物には、歯を溶かしやすい酸性度の高いものがあります。

歯のエナメル質は、ph5,5以下で溶け始めます。
 むし歯菌が歯を溶かすだけでなく、酸性食品によっても
 歯は溶けてむし歯の様なダメージを受けてしまいます。

 これを酸蝕歯(さんしょくし)といいます。   

下記は一般的な飲み物のPhを示す一覧表の一部です。
クインテッセンス出版株式会社:飲食物で歯が溶ける?!酸蝕から歯を守ろう!より一部抜粋

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は fitness182_715x-512x364.jpg です
炭酸水は無糖でも、ph5,5以下レモンのスライスを入れた水は、すっきりして口当たりは良いですが、酸性度は高め

下記の写真の方は、普段はミネラルウォーターを好んでいましたが、猛暑の影響で熱中症を恐れ、人生ではじめてスポーツドリンクを摂取しました。ほぼ1か月程度はよく飲んでいたそうです。

青丸は歯が溶けており、むし歯になっている、ご自身の歯と詰め物の境い目にむし歯発生などの問題点が多いところ。
上の歯の裏側も複数の歯が溶けています。

酸蝕歯(さんしょくし) の怖いところは、ご本人が痛みやしみる等の気付きが少なく、多数の歯が飲食物の酸によって広範囲なダメージを負うところです。
患者さんご自身は歯が溶けているとは思わず、歯の表面の変化を「歯が茶色く汚れてきた」「前歯が汚いからクリーニングしてほしい」とお話しされることもあります。
柑橘類のジュース、炭酸飲料(無糖も含む)、スポーツドリンクなどは、ph5,5以下の商品がほとんどです。美味しいですが、歯の健康のためには、程々にしましょう。

ここまで読むと、のどが渇いても飲むものが何も無い!つまらない!ですか?
確かに患者さんの表情が暗く、寂しそうな雰囲気になることもあります・・・。
しかし、市販の飲み物にはPhと同様に気を付けなければいけない糖分の問題もあります。冷たい飲み物は美味しく感じられるように、多くの糖分が含まれ、甘く作られています。試しに常温で飲んでみると、その甘さが美味しいとは感じにくいはずです。
糖分は、むし歯の原因にもなります。
歯の健康という観点からは、ミネラルウォーター、無糖のお茶類が無難です。

就寝前に、酸性度の高いものを飲食した際は、必ず歯を磨いてからお休みください。その際は、歯を酸のダメージから守る役割のフッ素入りの歯磨き剤の使用をおすすめします。フッ素の含有量を多く含む製品があるので、歯磨きに取り入れてみてください。

実験されたことはありますか?卵にフッ素を塗る面と塗らない面を作り、一晩置き、お酢の中に入れるとフッ素を塗った面は溶けず、塗らない面は溶けてきます。類似の画像や動画は多くありますので、調べてみるのも面白いかも。

当院では、定番商品中心にフッ素入りの歯磨き剤を置いています。

知覚過敏、むし歯、歯周病の症状に合わせた、フッ化物高濃度配合の歯磨き剤

大人で酸蝕歯、むし歯の多発は、生活環境や習慣、食生活の変化が多いです。

お口の健康度を簡単に調べられる検査。当日結果が出て、プリントアウト。いろいろな意味で盛り上がる内容です。

当院は「むし歯は、見つけ次第、今すぐ即治療」という歯科医院ではないので(状況に応じて応急処置後、本格的な治療は別日)、最初に唾液検査を行い、生活習慣アンケートの記入後、現状の立ち位置や今後の改善策をお伝えします。
ここで、ご本人に問題点をご理解頂かないと、どんなに良い治療をしても、酸蝕歯やむし歯の問題は解消せず、短期間で歯を治療し続けるサイクルになってしまい、結果的には、早期に歯を失う可能性が高まります。
治療も大切ですが、しっかりとした知識もお持ち帰りして欲しいので、唾液検査と生活習慣アンケートは合計20分程で行っています。

酸蝕歯、唾液検査の過去のブログはこちら
一番危険な習慣は、だらだら食べて飲むこと。 


ベジタリアンの方も歯ぐきの健康度を示す数値には、ご用心!