ブラッシングで輝く白い歯に
歯磨きペーストで最も多い質問は、歯が白くなる商品です。
歯が白くなると言っても、歯を漂白して色を変えるものではなく、気になる歯の着色(ステイン)に着目した、歯磨きペーストについてです。
ご本人の天然の歯の色は、オリジナルのままです。
歯に着色(ステイン)が付いてしまう原因はあります。
毎日の食生活等で、摂取する嗜好品に影響される傾向が大きいです。
嗜好品は、緑茶、紅茶、コーヒー、赤ワイン等のシブ。タバコのヤニ。色の濃い飲食物を常に摂取している。色の濃いうがい薬を常用している。
当院のおすすめは、「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト」です。
弱アルカリ性で汚れを分解します。
クリーニング(PMTC)で使用するエアフローの炭酸カルシウムが入り、清掃剤の粒子が荒くなく、毎日使用可能で歯を傷つけにくく、歯にやさしい成分で汚れを落とします。
専用のハブラシで、使用して頂きます。
正しくお使いいただくために、知覚過敏(しみる)等の問題にならないように、事前にご説明をします。
一番効果的な使い方は、クリーニング(PMTC)後、ホワイトニング後です。
歯を白くすると言われる歯磨きペーストをリサーチして、「ルシェロ」にたどり着きました。