
奥歯のすり減った歯をレジンで穴埋めして、カバーした例
東京都世田谷区、小田急線の豪徳寺駅から徒歩2分にある歯科医院の西原デンタルクリニックです。 当院では問題のある歯について、治療の介入をしなければならない場合、考えるべきことがあります。一般的なお話です …
東京都世田谷区、小田急線の豪徳寺駅から徒歩2分にある歯科医院の西原デンタルクリニックです。 当院では問題のある歯について、治療の介入をしなければならない場合、考えるべきことがあります。一般的なお話です …
東京都世田谷区、小田急線「豪徳寺」駅から徒歩2分にある歯科医院の西原デンタルクリニックです。当院ではマイクロスコープやルーペを使用した精密で丁寧なケアや治療を心がけています。術者の裸眼に頼らずに、確実 …
東京都世田谷区の豪徳寺にある歯科医院 西原デンタルクリニックです。10月18日は、秋本 尚武 先生がフロアブルレジンについて講演されるセミナーに昨年に引き続き今年も出席致しました。コロナ禍で3月に行 …
当院は審美歯科医院を標榜しています。 審美歯科で要求されることの一つに、素の歯の色とのマッチングです。歯の色のマッチングとは、歯の詰め物:レジンを接着するダイレクトボンディングなどかぶせもの:セラミッ …
前々回、前回に引き続き、レジンを歯に直接接着する治療、ダイレクトボンディングについて、当院の考えや取り組みをご紹介します。 今回は、ブログでも度々取り上げている、ラバーダム防湿についてです。 お …
2020年2月20日 材料学講座 午前にダイレクトボンディングで使用するレジン編と、午後は詰め物に一般的に使用される充填材料編の2つを受講致しました。このセミナーの一番の特徴は、材料メーカーの開発担 …
皆様は、何かを接着する時に、接着する面の水分、汚れを除去、乾燥させてから接着しませんか。事前準備無しでは、接着出来た様に見えても、簡単に外れた経験はありませんか。 お口の中は、高湿度です。 …
2020年2月16日 東京都歯科医師会 学術講演会 メインテーマは、『コンポジットレジン修復の現在』で、学術研究と臨床の2つの観点から見た公演でした。 講師は、東京医科歯科大学 田上 順次 教授 『 …
2019年2月11日『出来るだけ歯を削らないむし歯治療』(ダイレクトボンド法)で、第一人者である 青島 徹児先生が講師をされているセミナーに出席しました。10時から16時までみっちり座学中心でした。 …
当院では、ダイレクトボンディング、精密根管治療においてラバーダムを使用します。今回のブログはマニアックな内容ですが、唾液(細菌)、湿気から守るには必須アイテムゆえ、いくつかご紹介します。 写真正面 …