歯を丸ごと削らないセラミックのかぶせもの

 「差し歯」「クラウン」「冠」と呼ばれるかぶせものは、かぶせものが歯の根元まで覆われているタイプで、ご自身の素の歯は全く見えないものが多いと思います。

 奥歯の歯にかぶせものの治療を行わなければならない場合、私個人の考え方として、健康な歯を丸ごと削り、フルカバーする形のかぶせものにするのではなく、ご自身の歯を残して一部分のかぶせものを接着する形を推奨しています。今回のご覧頂くケースは、歯の神経を残して、それ故、なるべく歯を削らないで、部分的なかぶせものの治療を行いました。

歯を丸ごと削らず、一部分のみのかぶせもので終了。

 歯は削れば削るほど、もろくなります。特に、奥歯はかみしめる、かみ砕く、歯ぎしりをする等の力が加わる場所であるため、日常的に酷使されます。更に、神経を除去した歯は、神経がある歯に比べて割れやすい傾向があります。いわゆる、歯の喪失です。

上下の歯が合わさった状態。歯の根元までは削っていません。

 そのため、出来るだけ歯を残した形のかぶせものにするのは、歯のもとからの厚みを温存して、抜歯になる可能性を遠ざけるためです。

真上から見ると、一般的なかぶせものの形です。

 とても良い治療ではありますが、この治療が成立するのは、「はじめて、かぶせものの治療を行う歯」が前提になります。