奥歯の歯を出来るだけ残すダイレクトボンディング その4
ラバーダム防湿後、当院の決まり事である、マイクロスコープ、ルーペ使用で、むし歯を除去しました。
むし歯除去に使うバーは、歯を削りすぎないよう、極細サイズです。
大きさの比較写真は、左端が0,5ミリのシャープペンの芯、真ん中のバーは、それよりも細く、右端は一般的なバーのサイズです。
マイクロスコープ、ルーペを使用しても、完全にむし歯を除去したとは言えなく、染色液で、むし歯があるかないかを染め出します。
歯の表面に塗布後、水洗しても赤く染まったところを除去します。
歯に直接、レジンを接着します。
レジンと歯の接着のピッタリ度が高いため、銀合金の金属を接着した後に起きがちな、2次カリエス(詰め物と歯との間のすき間から、むし歯になる)が発生しにくいメリットがあります。
奥歯は意外と目立ちます。
大きくお口を開けても、レジンは金属色が無く、自然な歯に見える外見上のメリットもあります。
過去のダイレクトボンディングのケースはこちら
奥歯の歯を出来るだけ残すダイレクトボンディング その3
奥歯の歯を出来るだけ残すダイレクトボンディング その2
奥歯の歯を出来るだけ残すダイレクトボンディング その1