マイクロスコープ使用で、根管の中に残った金属片を除去
東京都世田谷区、小田急線の豪徳寺駅から徒歩2分の完全予約制の歯科医院 西原デンタルクリニックです。
当院は、お一人の患者さんに静かで落ち着いた環境の中で、自費治療のダイレクトボンディングやセラミック治療、歯のメンテナンスを、ほぼマイクロスコープやルーペを使用して丁寧に精密に時間をかけて行っています。自分の歯で美味しく食事が出来るように、基本的な治療をしっかりと行い、その方に適した定期的なメンテナンスで現状維持を心がけています。
今回は稀なお話:根管の中に残った金属片について。
精密根管治療中に発見した金属片を除去することがあります。
マイクロスコープ下で慎重に取り除くと、下記のようなものがありました。
大きさは僅かなものに見えますが、こうして写真で見ると驚き?です。

黄色い〇部に、金属片があります。

特殊な器具を使用して、歯から取り除きました。

取り除いた金属片です。本当に小さいですね。

レントゲンで確認します。
金属片は容易に除去出来るものもあれば、難易度が高い難しい位置にあるものもあります。
根の形や長さ、湾曲具合は、個人により異なります。
金属片を発見したときは患者さんにお伝えして、取り除く方向で行くことの了解を得て、除去後の金属片をご覧いただきます。
皆さん、しげしげと眺める方、「へぇー」と驚く方、「こんなものがあったんですねぇ」などとおっしゃられます。
金属片除去後は、通常通りの神経の処置を行い、患者さんの状態に応じて、適切なタイミングで詰め物やかぶせものの治療に入ります。
根管治療は例えるなら、家を建てる際の基礎となる重要な縁の下の力持ちな部分です。
ここを、はしょるとその後の予後不良になりがちなため、当院ではしっかりと治す考えを持って臨床に臨んでいます。
歯を長持ちさせたい、歯の寿命を伸ばしたい方の参考の一助になれれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
西原デンタルクリニック
住所 :〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目51-17
電話番号:03-3426-7777
休診日 :木曜日、日曜日、祝日
小田急線「豪徳寺」駅、東急世田谷線「山下」駅から徒歩2分で駅近ですが、住宅街ゆえ、目立つ看板はありません。通り過ぎやすく、ご注意願います。分からない時は、すぐにお電話をください。